2004年07月16日
懐かしさ[ ]
アニメにはまった頃っていつだったでしょう。
きまぐれオレンジ☆ロードを見ていると恥ずかしくなってしまって、耐えきれずに電源をオフ。
でもやっぱり見たくて電源をオン。しかし、また程なく電源をオフ…そんな事を繰り返していたあの日。
今、きまぐれオレンジ☆ロードの動画カラオケを作っていて、流しながらいいカットを探しています。
え?こんな話だったっけ?と言う事もあれば、なんちゅ縲恪・謔セぁ縲怩チて言うものもあったりで、それはそれでいいものです(^^)
で、こうやってアニメソングのサイトを開いていたり、アニメソングを歌うサークルに所属したりしていると言う事を考えてみると、やっぱりその時代にアニメソングにはまっていたんだなぁ縲怩ニ思うわけです。
今はだいぶ惰性でサイトも続けていますし(もはや足を洗えないと言う責任感もある?)、新譜CDも買うだけ買って山積み。コレクターさんが集まる掲示板などをのぞきながら、彼らがまぶしく見えたり…そんな感じになってしまっていますが、動画カラオケを作っていると、当時の情熱は形を変えて生きているのかな?なんて思っても見たり。
懐かしい映像素材を編集していて、BGMにその番組の主題歌をかけたりしていると、何か熱いものがこみ上げてきます。
当時好きだった歌は今聴いても色あせていない。
手元にCDが残っていることを嬉しく思いながら…
一時燃え上がる情熱は静まり、深く浸透していく優しさに変わっていく…齢を重ねるってのはそういう事なのかなぁ縲怐B