2004年08月25日
そろそろ日記を停止しようかと思っていたり[ ]
ここの所、忙しいーってのは、別にオリンピック見ているからではなかったりします(^^;;
オリンピックは、、、いつからやっていたんでしたっけ?いつまでやっているんでしたっけ?
そういや、高校野球ってば終わったの?
…って位、スポーツには興味がありません(^^;;
オリンピックがあろうとなかろうと、金メダル取って湧いていようといまいと、σ(゜∀゜ ∬オイラの生活はいつも通りだったりします。
まあ、要はテレビ見ていないって事ですね。新聞は見ているけど、スポーツ面は読み飛ばすから(^^;;
でもって、いつも不公平だと思う訳ですよ。
オリンピックだと普段はマイナーなスポーツでも金メダル取ったりすると湧くわけですよ。
でも、σ(゜∀゜ ∬オイラの様な文化系人間にはこれが、どーも気に入らない。
オリンピックと言う大舞台で考えると、イマイチ実感が湧かないので、身近に引きずり下ろすとしましょう。
ここはとある田舎の学校です。色々なクラブがあります。
で、スポーツ系のクラブが県大会に行ったりすると、応援部隊とか出来てしまうんですな。
でも、文化系クラブが県大会行ったって…ヽ(`Д´)ノウワァン
…そんなイメージ。
…つか、σ(゜∀゜ ∬オイラはそういう学校生活送ってきましたよ。
今も職場でクラブがあったりしますが、そのクラブが県でそこそこ活躍(それが3位だとしても)すると、組合では頑張った縲怩チて記事を書いていたりするんですな。
いや、単に参加しただけでもスポーツ系クラブは記事になってるな。。。結果だけは必ず報告されるし…
…でも、そのスポーツ系クラブって予選もなくって、本戦が県大会だったりします(^^;;
それに対して、σ(゜∀゜ ∬オイラは文化系のクラブに入っているんですが、こちらは予選を勝ち抜いて県大会に進んでいるんですが、、、県大会に進んだ縲怩ネんて事も一言も触れられません_| ̄|○
# 更に4年に一回は全国大会もある様な大会です。
いや、目立ちたくないからそれはいいんですけど、なんでスポーツだとみんなはしゃぐの?と問うてみたい。
なぜ?