2008年09月14日
玄箱バックアップ/リストア手順[ Tips ]
忘れるのでメモ
telnetにて、玄箱にログイン、EMモードに変更する。
EMモードでログインする
ID:root
pass:kuro
EMモードでバックアップをとっておく。
mount /dev/hda3 /mnt2
cd /mnt
tar cvf /mnt2/backup.tar .
EMモードは非力なので、単にtarでかためる程度が良いらしい
/dev/hda1をバックアップ。
EMモード解除
reboot
/hda3の/にあるbackup.tarを圧縮
backup.tar.gzを保存しておく
EMモードでログイン。あるいは、HDDを入れ替えると自動的にEMモードなるため、設定はいらない。
フォーマットが必要な場合は、
mount /dev/hda3 /mnt2
ftpでbackup.tar.gzを/mnt2に、FTPでPUTする(バイナリモードにする事を忘れずに)
tar zxvf /mnt2/backup.tar.gz
EMモード解除
reboot
EMモードにならない場合の注意点
http://www.yamasita.jp/linkstation/0411/041115.htmlより
[root@hackkit root]# ls -l /dev/fl3
brw-r--r-- 1 root root 250, 3 Nov 29 15:01 /dev/fl3
# このようになっていなければならない。 先頭が b で始まっていること
# メジャー番号が 250
# マイナー番号が 3
であることを確認する。
# /dev/fl3 が存在しない場合は作成
# /dev/fl3 が通常ファイルになってしまっている場合は削除の後作成
の必要がある。
通常ファイルの削除
/dev/fl3 が通常ファイルになってしまっている場合は削除する。
[root@hackkit root]# ls -l /dev/fl3
-rw-r--r-- 1 root root 4 Nov 29 14:59 /dev/fl3
こんなふうに、- から始まっていると通常のファイルである。
[root@hackkit root]# rm /dev/fl3
そのほか、メジャー番号、マイナー番号が異なる場合も同様に削除の後作成を行う。
/dev/fl3 の作成
/dev/fl3 が存在しない場合は、mknod で作成する。
[root@hackkit root]# mknod /dev/fl3 b 250 3
reboot