2004年06月02日
時の流れ[ ]
この間、自分が今まで使っていたサーバーの一覧を挙げましたが、もはや忘れた存在になっているものありました。
ふっと某所で紹介されていた、美味しんぼを使って、Winnyの説明していた漫画(UPLOADERのため、そんなに長くは保たないです)がありまして、そこに、
愛銅鑼…。。。ああっ、なんて懐かしい響き!
地球病とかもあったなぁ縲彌n
でもって、愛銅鑼からファイルを転送するためのツールもあったなぁ縲怩ニ記憶の底をあさってみると、、、ありました!
Googleのキャッシュにこんなのありました。
# 現在は元ページは消えています。
…なんか、、、非常に懐かしいんですよ。つい数年前の事だったのに。。。
完全に消える前に、転載。
この世界、動きが速いですね。すっかりその存在そのものを忘れていた物が多いです。
ファイル名 | リンク先 | 解説 | 種類 |
AirI | HP | 複数のサーバーに同時にファイルをUPできます。またアップロードのレジューム機能がついています。イリアと似た構造です。 | UP |
AutoFTP | HP | Delphinで作ってあるFTPです。とても軽く使いやすいです。 | UP |
BatFTP | HP | FTPのコマンドスクリプトを作成して自動運転する事を目的としたFTPクライアントです。コマンドスクリプトの中でエラー判定が可能など色々な機能がついています。ただしシェアウェアです。 | UP |
Collector | HP | HP上にある画像を整理してDLするTOOLです。コレクター用ですね。 | DL |
Cute FTP | HP | 海外のFTPですが日本語が表示可能です。初心者にも使いやすいです。MP3検索機能なども付いています。シェアウェアです。 | UP |
Download Accelerator Plus | DL | 一つのファイルを4分割してDLする事ができるので結構使えます。ただこれを使うならFlashGetをお勧めします。 | DL |
Drip | HP | HP上にある画像を指定して画像のみをDLしてくれるDLTOOLです。 | DL |
HP | 超有名FTPクライアントです。DLレジューム機能も付いておりフリーウェアです。 | UP | |
FlashFXP | HP | サーバ間でファイルの転送ができるFTPです。シェアなのが痛い | UP |
FlashFXP日本語化パッチ | HP | FlashFXPの日本語化パッチです。 | UP補助 |
FlashGet | HP | ファイルを10分割して落とすことができるツールです。日本語にも対応しておりとても使いやすいです。結構お勧めです。 | DL |
FlashGet日本語HELP | HP | FlashGetの日本語のHELPです。 | DL補助 |
FM-FTP | HP | アングラー専用のFTPです。使ってないのでよくわかりません・ | UP |
FTP Exchange | HP | 外見がとてもシンプルなFTPクライアントです。更新したファイルだけを自動転送してくれます。 | UP |
FTP.com | HP | UPしたいファイルを右クリックからUPできる所がとても便利なFTPクライアント。シェアウェアです。 | UP |
GeoCut | HP | 米塩からのダウンロードエラーを無くしてくれます。例えば99%でDLがとまってしまうのも解決してくれます。 | DL補助 |
Getright | HP | 以前は定番だったDLツールですが、今は低迷ぎみです。シェアウェアです。 | DL |
Go!Zilla | HP | レジューム機能などの一通りの機能は揃っているようですが、英語なのでよくわかりません。 | DL |
IE DList | HP | 表示中のIEからリンクリストを作成し、DL補助をするためのソフトです。Iria,Reget,FlashGetに対応しています。 | DL補助 |
DL | 現在の定番DLツールです。地球病、ホメステにも対応しています。バージョンが色々有ります 注 :DL厳禁 | DL | |
iria105 | |||
Iria Cookie | DL | イリアの地球病対策ツールです。今ではあまりつかいませんね | DL補助 |
IriStar | HP | イリアでのリスト作成を楽に行ってくれます。 | DL補助 |
MatuFTP | HP | 特にこれといった機能は付いていませんが、一通りの操作は全てできます。 | UP |
NetAnts | HP | 落としたいファイルを5分割して落とします。しかし広告がついているのが難点。英語です。 | DL |
HP | シェアウェアですがかなり使えます。アップロードの際にレジューム機能が付いています。また機能、操作も安定しています。 | UP | |
HP | i-drive,MySpace専用のDLツールです。i-driveはこれで落とすのが一番良いです。 | DL | |
NetDupe EX | HP | i-driveなどで通常はブラウザ上からファイルの編集や移動など行うをこのソフト上で行ってくれます。またUP、DLもできます。 | DL&UP |
HP | 超定番Downloadツールです。基本的なDL機能はほとんど付いています。右クリックでも操作できます。Proはシェアウェアですが、Freeのバージョンもあります。 | DL | |
RootFTP | HP | FTP Explore, FFFTPとの互換性があるFTPクライアントです。ツリー形式の表示でとても使いやすいです。 | UP |
SteedFTP | HP | 日本語対応のFTPで、ディレクトリ単位での扱いができます。同期アップロード、同期ダウンロード機能も付いています。 | UP |
TidyFTP | HP | ローカルシステムとリモートシステムが左右対称にあるエクスプローラ風のツリービューで表示されます。D&Dで操作が可能です。 | UP |
UraDupe | HP | NetDupeのソースをベースに製作したDLソフトです。Sideloadに対応しています。 | DL |
Warezftp | DL | Warezサイト用のDLツール?英語なのでよく使い方がわかりませんでした。 | DL |
WebDrop | HP | FTP、HTTP によるダウンロードを効率良く行うダウンローダと、ダウンロード後のファイルの整理、管理をサポートするフォルダが統合されているダウンローダーです。レジュームや複数のダウンロードなど一通りの機能は付いています。 | DL |
Weber | HP | 指定のホームページを自分のパソコンにまるごとDLし保存してしまうWebオートパイロットプログラムです。落とした後は時間を気にせずみれます。 | DL |
WS_FTP | HP | ドラッグ&ドロップで操作ができ、更新したファイルのみ転送する機能も付いています。 | UP |
X-FileGet | DL | Real Player形式のrm、ramファイル専用のDLツールです。 | DL |
あっぷっぷ(仮) | HP | イリアみたいなFTPで複数のサーバーを登録してアップロードできます。 | UP |
巨泉 | HP | ひとつのフォルダにあるファイルを容量ごとにいくつかのフォルダに分配したり、フォルダ内のファイルにリンクを貼ったHTMLを作成してくれます。ワレザーにとっては便利なツールです。 | UP |
小次郎 | HP | 更新したいファイルだけをUPできるFTPです。日本製です。1クリックで後は自動にやってくれます。シェアウェアです。 | UP |
HP | HP巡回機能が付いているDLツールです。レジューム機能ももちろん付いています。シェアウェアのようです。 | DL | |
ねこそぎ | HP | サイトを調べ欲しいファイルだけDLしてくれます。HPを丸ごとDLする機能もつきました。シェアウェアですが機能、期間制限などは特にないようです。 | DL |
Posted by りじんぐ at 23:21