2010年05月30日
5月の園芸[ 園芸 ]
ここの所の庭の状況を。
☆ アスパラ
立茎へ。
今年、3年目のアスパラです。
通常、2年目から結構取れるという話しなのですが、うちの場合、2年目は殆ど収穫できませんで、3年目から本格収穫でした。
写真で見て、切り取った跡がありますが、それが全て今年の収穫です。今年は結構取れたなぁ~と、満足な1年でした。
そろそろ、立茎した方がいいのかな?という事で、収穫を止めようかと思っています。
☆ ブドウ
ブドウの花穂です。
これから花が咲きますが、花は地味です。
途中植え替えをしたので、今年が実質3年目。でも、樹形は殆ど完成しているので、今年から本格的に成らせて行きます。楽しみだなぁ~♪
☆ キュウイ
こちらは2年目の鉢植えキュウイ。1本に雄花と雌花がつくので、受粉樹がいらない品種なのですが、本当かな?
どうやらつぼみらしきものがついているので、これが花になるのでしょう。
☆ イチゴ
初物です!
今年はイチゴの品種を沢山増やして、選抜の年。
どれが美味しいかなぁ~(多分、味の違いは分からないと思います。舌には自信がないの)。
最終的には大きさと実のなる数で選抜するようになりそうな予感。