« 日に二回くらいメールみろよ! | メイン | Alternative PHP Cache »

ルーター設定(ヘアピンNAT)

2011年07月25日

ルーター設定(ヘアピンNAT)
[ Tips ]

必要にせまられて、サーバーを移転するか、自宅サーバーを立ち上げなければいけなくなりました。
まずはサーバーの移転を考えましたが、ファイル数が15万にもなる様なサイト、どこが受け入れてくれるでしょう…
phpにMySQL使えて、色々な技を駆使しているため、移転先も限られます。
サーバーの仕様について照会を出していたところも、なしのつぶて。つか、いっぱしの企業がそれでいいんかいな…

…仕方が無い、自宅サーバー立てるか。。。
以前はサーバーも立てていたこともあったのですが、ルーターをIX2015に変えた後、どうもうまくつながらなくて、サーバーを立てていませんでした。

今回、サーバー用に昔使っていたデスクトップを引っ張り出してきましたが…
電気代食いそうなので、そちらはテスト環境にして、メインで使っているノート(2007年購入)をサーバーにすることに。
変わりに、安ノートを買いました。Windows7で、3万円強。
…それでも、自分には十分すぎる性能…。今のPCはすごいですねぇ。。。
ちなみに旧ノートにLinux入れるとき、熱暴走で電源落ちました。それも何回も。扇風機で冷却しながらのインストールとなりました。

さて、サーバーの設定をして、接続を試みますが、どうもうまく行かない。
ポートは開放されているし、ローカルではアクセスできる。
サーバーのhosts.allowやdenyに何か設定してあるのだろうか?httpd.confの設定は…
…と、色々と見てみたが、分からない orz

[結論]
ヘアピンNATとかNATループバックと言われる機能がないためでした。
同様の機能を行うには、内向DNSを立てるか、hostsファイルを書き換えるくらい。
そのため、ドメイン名でアクセスしても×

昔使っていた安ルーターではドメイン名でアクセスしてもokだったので、盲点でした。
えらく遠回りをしたけど、一つ勉強になった。IX2015のコンフィグも何度も何度も設定しなおしたので、やっている事はほぼ頭に入りました。でも、当分使わない知識なので、忘れてしまうけれど。

さて、後は回線をADSLから光に切り替えないと…
ある程度、スピード必要だよね。

それと、今まではサーバーの設定でphpのエラーが表示されていなかったのだが、実際はNoticeレベルのワーニングが多数出るコーディングでした。これを修正し、バックアップ用のcronも登録したりした上で、初めて本運用となるかな。

Posted by りじんぐ at 22:51

About

2011年07月25日 22:51に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「日に二回くらいメールみろよ!」です。

次の投稿は「Alternative PHP Cache」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type