2004年07月12日
持ち込みカラオケ[ カラオケ ]
世の中持ち込みでカラオケをやっているところが結構ある様です。
また、2chを見ていると、曲を持ち込まないアニカラオフをしよう!てな感じのスレも立っていたりしまして、こういう所からして持ち込みそのものは結構盛ん、なんでしょうか?
このスレの中ではムービーと言う話も出てますし、2chの(通常の)アニカラスレにも持ち込み手順の話が出ていまして、ここではムービーを持ち込んでいる話まで出ています。てっきりJoyHackさんかな?とも思いましたがWindows系を使用していると言うことからどうやら違う模様。
…もしかしてムービー作るのってスタンダードな事柄ですか!?
だったら、そこに混ぜてくれ縲鰀(笑)
…と言うのはさておきまして、潜在的にこういうのをやっているところは多そうですね。
でも、表にはなかなか出てきません。やはり、例えやっていたとしても、そういう事をまとめるのにはなかなか労力がいると言うことなのか、内輪だけでやっているから…と言うことなのか。
例の2chのスレでは東京(パセラ近辺)、また地方で持ち込みをやっている話があって、こういったスレに書く人ってのはかなり進んだ意識を持ち活動していると言うことを差し引いても、それなりに行っている層が厚くなければこういう話は出てこないと思います。
でも、表に出てこない部分なため、ノウハウが蓄積されないんですよね。相変わらずJoyHackさんは公開の兆しは見えませんし、その他のところも独自路線って感じで独自のツールを使っているのでしょう。
当方はMANAに参加していますので、こちらの持込方法についてはいずれ整理してまとめておきたいと思います。
ただ、こちらの持込方法も未だ確立されたものではなく、試行錯誤状態のものです。カラオケボックスの機器に接続する方法についてはだいぶ確立されましたが、動画カラオケを再生するためのツールがまだ統一されていません。
持ち込むPCによってさまざまなツールで再生されていたりしまして、統一されないと言うことは、それぞれの方法にメリット、デメリットがあると言うことでしょう。
また接続する方法(どういったケーブルを揃えたらいいのか?とか)は持ち込みPCのオーナー(奉行と呼んでいます)任せで、やっぱりここでも情報は共有されていなかったりします(^^;
レベルを上げるにはまずは全体の水準向上って事で、情報共有が大事なのですが、ファイルの共有は得意でも情報の共有はまだまだ…ってのが現実の様です(^^;