« カラオケ熱の行き着くところ | メイン | 境界線 »

Windows2000 USB2.0ドライバ

2004年12月01日

Windows2000 USB2.0ドライバ
[ Tips ]

Windows2000をセットアップしましたが、何故かUSBが不明なデバイスになっていました。
普通に使えていたので気にしなかったのですが、どうやらUSB2.0が使えなくなっていた模様。

DivX→Huffyuvへのエンコードするのに30分もので3時間Σ(゚∀゚ ;)
HuffyuvをMediaPlayerで再生しようとしたらカクカク…Σ(゚∀゚ ;)
Huffyuvってこんなに重いコーデックだったっけか?今まで同じスペックのXP(XPを2000にダウン)で30分だったのに…
って事で、調べてみるとハードディスクへのアクセスがボトルネックだった模様。

ちょっと調べてUSB2.0ドライバをインストール
Windows処方箋によると

Windows 2000 は標準の USB ドライバが機能拡張され、一部の USB2.0 デバイスを駆動できるようになりました。
Intel を含む多くのメーカーは、以下のように Windows Update から Microsoft 製ドライバをダウンロードして使うようにガイドしています。
Internet Explorer を起動し、[ツール]竏端Windows Update] をクリックします。
Windows Update カタログを開きます。
「ハードウェア デバイスのドライバの更新を探します」をクリックします。
「そのほかのハードウェア」を選択します。
製造元から Microsoft Corporation を選択し、Windows 2000 を選択して「検索」ボタンをクリックします。
「Microsoft Usb Driver Version 5.1.2600.0」が USB2.0 もサポートするドライバなのでこれをダウンロードして適用します。
現時点でこのドライバがサポートする USB2.0 デバイスは以下の通りです。
NEC PCI\VEN_1033&DEV_00E0&REV_01
NEC PCI\VEN_1033&DEV_00E0&REV_02
Intel PCI\VEN_8086&DEV_24CD
VIA PCI\VEN_1106&DEV_3104


との事ですが、Firefoxでアクセスしてもこのページを見ることができません(>_<)
ダメだね、、、マイクロソフト…

結局USB2.0のデバイスインストールで「Windows Updateからのインストール」を選択し、事なきを得ました(^^)
それにしても、インストール、、、結構手間ですね(^^;

Posted by りじんぐ at 23:46

About

2004年12月01日 23:46に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「カラオケ熱の行き着くところ」です。

次の投稿は「境界線」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type