2009年10月05日
自分の「気がついていない強み」を知る方法 from 日経ビジネスオンライン[ ]
少し止まると書いて『歩く』。着実に前に進んでいます
こちらは、斉藤理恵さんの言葉だそうです。耳が不自由という事もあり、文字の意味にも目を留めることが出来るという事なのでしょう。
短所・長所があると、日本人は短所に目がいってしまい、短所・欠点を克服しがちな様な気がします。しかし、短所を克服しても平均的な人間しかなれません。もっとも、平均的な人間になれば生きやすいかも知れませんが、実はつまらない人間になるという事なのかも知れませんね。自分にしか無いものというのは何よりの強みですね。
さて、漢字って面白いですね。
少し止まっているけど、逆に言うとさっきまでは少し進んでいた。少しずつ、着実に前に進んでいることを表す「歩」という文字。
こういった事に気が付く、斉藤理恵さんも凄いですが、こういう文字を当てた昔の人の感性に感服します。
たかが文字なのですが、そういった成り立ちを考えて行くに、感性豊かな祖先の血を受け継いでいて、そういったものに想いをやらなくなりつつある、普段の生活を淋しく思ったりも。
そう言えば、星座だって昔の人は良く考えついたものだと思います。今の人が空を見上げて、星を繋いで形を表そうとするでしょうか?無から有を生み出す時、感性というのは重要ですね。
Posted by りじんぐ at 00:19