« レモンを取り込みました | メイン | 「おもしろいこと」の大半を知らないまま死んでいくことに、少しは焦ろう。 »

堆肥作り

2009年11月10日

堆肥作り
[ 園芸 ]

今年も落ち葉の季節です。

自宅の(常緑樹である)レモンの葉が黄変して、葉が何枚か落ちてきていますΣ(゚д゚|||)
寒くなってくると、黄変する時もあるのですが、今年はちょっと早い。大丈夫かなぁ…

さて、それはともかく、この時期になると公園で落ち葉の無料配布を行っています。
近場の公園も毎年配布していまして、今年ももらってきました。
D1000313.JPG
ここの公園は、落ち葉を溜めていて、自由に持って行ける様になっています。自分で掃いて落ち葉を集める手間がないので非常に助かります(^^)

今回もらいに行くと、同じ事を考えている人に出会いました。ひじょ~に大きな袋、2袋に入れていきましたが、畑でもやっているのかな?という量です。うちの1袋の3~4倍の大きさの袋で、流石はプロ!(^^;

で、うちの方はと言えば、
D1000313.JPG
5袋分。普通の30リットル程度の袋で。
こちらを腐葉箱に入れて堆肥化を待ちます。これだけの落ち葉があっても実際に出来る堆肥は結構少なくなってしまい、どれだけ使えるのやら…状態。今年、少しばかり堆肥を庭に入れましたが、殆どのものは使うことなく、また落ち葉を足しています。

で、たまに虫が湧くのが難なんですね(^^;;
堆肥化を促進するために、米ぬか入れたのですが、この米ぬかを実家からもらってきた時に、すでにノシメマダラメイガの幼虫が入っていて(しかも結構な数)、それがはい出しています(>_<。)
嫁がこれを見つけると、悲鳴あげるので、堆肥作成とか、庭いじり等、結構気を遣っています。
…とは、言え、庭いじりは数少ない楽しみなので、なんとか説得してやっています。
今年は新しい品種のぶとうを2つ増やすことに( ̄ー ̄)
もうじき届きますが、楽しみだなぁ~(嫁は通れる所が減ると嘆いています…)

いつか、車庫の雨のあたらない部分を使って、欧州系のブドウも育ててみたいのですが、これは抵抗が大きそうで難航の予感。

Posted by りじんぐ at 20:58

About

2009年11月10日 20:58に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「レモンを取り込みました」です。

次の投稿は「「おもしろいこと」の大半を知らないまま死んでいくことに、少しは焦ろう。」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type