« PT2 分配機をつなぎました | メイン | 来たる日 »

PT2録画鯖からの視聴

2010年02月25日

PT2録画鯖からの視聴
[ PT2 ]

結局、PT2を使ったubuntu録画鯖を構築し、日経Linuxにあった様にepgrecでの録画予約、視聴をしています。epgrecはphpを使ったものなので、追々、ソースを解析して自分好みに変えていこうかと考えています。

epgrecと同様のLinuxで動く録画システムとしては、
foltia
Rec10
vrs
recfriio server
MythTV

等がありますが、今回色々と試した訳ではありません。
まあ、使い勝手は今までの手動録画に比べると十分よくなっていますので、epgrecを改良していく方向の方が良さそうと判断したのもあります。

さて、録画システムに比べて、再生システムの方が悩みました。
まず、PT2を使って録画したものが、FullTSとなっていて、特にBS1とBS2はマルチ編成データとなっているため、ノート(無線LAN)を使ったからか転送速度が間に合わないっぽい状況もありました。

これに対処するには、epgrec内のdo-record.shを編集し、マルチ編成データを変換するバッチを追加しました。
尚、現在、スプリッタ内臓のrecpt1を開発されている方もいる様なので、どうなるか期待といったところ。

しかし、それでもまだtsファイルを再生すると、ところどころ止まったり、シークが出来ない状況にもなったりして、安定した再生環境の構築に悩みました。
それと言うのも、録画ファイルの再生は、Pentium4 2.4GHzの昔のPC(OSはWindows2000)が担っているからです。もっとスペックの高いPCだときれいに再生できたのですが、このPCがリビングにつながっている、SDサイズの録画&エンコを兼ねたPCで、当面PCの入れ替えはせずに運用したいため、だましだまし使っているからです。

以下、試したものとそれぞれの傾向を。独自エンジンでの再生の検証をしています。
・VLC
再生そのものは問題なく出来ました…が、動くとインターレスの縞が見えてしまう…。バージョン古いかな?後、シークがイマイチでした。
うちの嫁はOP/EDとか関係のないところを容赦なくスキップするので、シークができないとそもそもダメ
ネットの状況を見ていると、アスペクト比が変になることがあるようですが、これを使っている人も多そうです。
・TVtest
ファイル再生用のBonDriver_File.dllを入れ、再生設定を色々と変更して再生しましたが、一番綺麗に再生できたときでも、数秒に一瞬だけ止まる様な、カクカク再生でした。番組によっては綺麗に再生できるものもあったのですが、カクカク再生は見ていて酔ってしまいそう。
一般的にはWindows環境では、TVtestで録画・再生というのが安定している様です。
あと、TVtestはブラウザからasx(video/x-ms-asf)メタファイルを渡されても、解釈できない様で、別途開くファイルを選択しないといけなくなります。この辺りもクリアしないと使い勝手は悪そうです(おまけに録画ファイルは録画日時しか入っていなくて分かりづらい)。秒単位でのシーク機能があるのは◎なのですが…
・BonPlayer
TVtestと同様のカクカク再生になってしまいました。
・Media Player Classic
やはりカクカク再生に。

でも、VMR7を選択した所、良さそうです。
VMR7の指定そのものは殆どのプレイヤーで出来ますが、当面は、MPCを使ってみようかと思います。

それと、録画鯖に1TBのHDDを増設しました。これで、録画時間についてはほぼ気にする必要はなくなりました。尚、今までの130GBスペースは、嫁の色々保存領域にすることに。それにしても1TBのHDDも安くなりましたね~

Posted by りじんぐ at 18:59

About

2010年02月25日 18:59に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「PT2 分配機をつなぎました」です。

次の投稿は「来たる日」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type